- 長期募集
- 週2~3日勤務
- 昇給あり
- 即勤務可
- 曜日・時間が選べる
- 語学力を生かせる
- 茶髪・ピアスOK
- 交通費支給
- 制服あり
- 人と接する
- 体を動かす
- スキルが身に付く
- 車通勤OK
- 職場禁煙
- 未経験可
- 県北エリア
- 経験者優遇
- 学歴不問
- 資格を活かせる
- 副業・Wワーク可
- 週3~4日勤務
募集職種 | アテンダー(介添えスタッフ) |
---|---|
仕事内容 | ◆結婚式場にて介添えのお仕事♪ Q.介添えとは? A.結婚式当日花嫁の面倒を見てくれる花嫁介添人のお仕事です。ハンカチやバッグなど花嫁に必要なものを持ったり、ドレスなど動きづらい衣裳で歩く時のサポートをしたりします。花嫁を一番近くで支える、とってもやりがいのあるお仕事です。 【結婚式当日の例】 9:30 結婚式のリハーサル 10:00 挙式前の準備 10:30 挙式スタート お二人の一番近くで挙式のお手伝い 11:00 挙式の後はガーデンでプレパーティー 花嫁さんの動きをサポートします 11:30 パーティースタート 約2時間半のパーティーが楽しい時間になるよう 一番近くでサポートします 14:00 パーティーのお開き ゲストの皆様と楽しくお話をするお二人を見守ります 14:30 お二人がお帰りになるまでお手伝い 結婚式を無事終えたお二人は幸せいっぱいです プランナーと一緒にお二人をお見送りします その他にも、結婚式当日を迎えるまでに様々な準備があります。 覚えることは幅広いですが、一つひとつ丁寧にレクチャーするので安心です。 【こんな人におすすめ】 ★結婚する二人の幸せを一緒にお祝いしたい ★達成感のある仕事がしたい ★笑顔が溢れる職場でお仕事がしたい ★体力には自身がある 【一番の待遇は、新郎新婦様の「感謝の気持ち」】 新郎新婦様を一番近くで支えるお仕事。無事に結婚式が終わった時には、新郎新婦様との強い信頼関係が生まれます。一生に一度のイベントを、素敵な思い出で彩ってくれて「ありがとう」と言ってもらえるのは、このお仕事だけ。大きなやりがいを味わえる、他にはないお仕事です。 新郎新婦様と一緒になって結婚式を作るお仕事であり、介添人のミスで、結婚式にも影響が出てくる責任も大きいお仕事です。しかし、一番近くで結婚式の感動を味わうことができ、無事に結婚式が終わった時にはやりきった!という大きな達成感が感じられます。 さらに新郎新婦様とは強い信頼関係が生まれ、一生に一度の思い出を、一緒に作ってくれて「ありがとう」と心の底から感謝していただける、最高にやりがいのあるお仕事です。 |
雇用形態 | アルバイト |
給与 | 時給:1000円~ 研修期間は960円となります。 ※個人差がありますが研修期間は3ヶ月~半年ほどとなります。 (経験等考慮の上、会社規定により決定します) ※接客業経験者優遇 |
勤務地 |
福島県福島市南中央1丁目21-2 St.ヴェルジェ教会 |
最寄駅 | JR東北本線(黒磯〜利府・盛岡)福島 |
期間 | |
応募資格 | |
勤務時間帯・日数 | 09:00~22:00 上記の時間内で4~8時間程度 ※時間・曜日等ご相談ください |
待遇・福利厚生 | ・労災保険加入 ・昇給あり(年2回査定) ・WワークOK |
休日・休暇 | シフト制(会社カレンダーによる) ※定休火曜・水曜 ※土日出勤できる方歓迎 ※時間・曜日等ご相談ください |
応募情報
応募方法 | ジョブフク「エントリーする」ボタンをクリックして必要事項をご記入の上、お申込ください。 |
---|---|
選考プロセス | ※WEB応募は随時受付中。 ◎エントリー後、採用担当者より電話もしくはメールにて、必要事項や面接日等のご連絡を致します。(ドメイン指定受信の解除を予めして下さい。) ↓ ◎面接の実施 ↓ ◎結果通知 |
面接場所 | 福島県福島市南中央1丁目21-2St.ヴェルジェ教会 |
採用担当者 | 採用担当 |
紹介写真
独立型本格チャペル
純白のウェディングドレスの裾を引く姿が美しい石畳のヴァージンロードはたっぷり15メートル。
その先には、自然光が差し込む大きなステンドグラス。
多くのゲストに見守られながら永遠を誓う。
パーティー会場
南フランスの田舎町「プロヴァンス」を感じる白い石畳と、レンガ色の屋根の可愛い邸宅。
広々とした披露宴会場。
降り注ぐ太陽と季節ごとの花にかこまれた開放的なプライベートガーデンが広がる。
石造りと木々に囲まれたプライベートガーデン
ゲートをくぐれば、そこは南仏プロヴァンス。
小さな田舎町にある、可愛らしい別荘には太陽の光が降り注ぎ、ゆったりとした時間が流れる。
その場所にいるのはお二人とゲストだけ。誰も気にすることなくプライベート感たっぷり。