【就活応援セミナー】ここで差がつく!面接攻略講座

本日は、ハローワーク郡山様で行われます4月の「就活応援セミナー」をご案内いたします。
今回は「面接」についての記事です。
ビジネスマナー、自己分析・自己PRの作り方、履歴書・応募書類作成と
段取りを踏んできた訳ですが、次に待っているのは「面接」です。
実際に面接官がチェックするポイントや、自分の個性をアピールするコツをここで学びましょう!
模擬面接演習をしておけば、心構えができるはずです。
実際の面接と同じように、スーツなどの服装でお越しください。
これから就職活動が待っているという、みなさまに是非ご参加いただけたらと思います。
◎4月23日(水)、13:15~16:30
◎場所/ハローワーク郡山 〒963-8002 郡山市方八町2-1-26
★模擬面接演習
講師の方が、実際の面接の仕方を丁寧に教えていきます。
「ちょっと不安だな・・・」という気持ちが少しでもあるならば、
この講座はきっとあなたの役に立つことでしょう。
応募書類と面接は別物です。
面接は“人”と“人”のコミュニケーションの場でもあります。
ここは、自分をアピールするための大切な場面です。
自分の良いところ、悪いところを知るためにも自己分析をし、
しっかりと自分を知り、面接官にアピールしましょう!
この機会に、就職活動のための「面接」をマスターしませんか?
面接は想像以上に緊張するはずですので、
心構えをするためにも練習を沢山積んでおいた方が良いことでしょう。
また、「就職活動ってなにから始めたら良いの?」と思っている方、
ジョブフク運営ブログでは、求人情報の他、「就活応援セミナー」のお知らせもしておりますので、
悩む前に、このような「就職応援セミナー」にどんどん参加し、
講師の方からアドバイスを受け、自分の夢に一歩でも近づけるよう頑張ってください!