福島市|郡山市|いわき市|会津若松市|アルバイト・パート・正社員などの福島県内の求人情報が満載。お祝い金ももらえる!

便利だけど手軽さゆえにちょっとした不注意が大きなミスに繋がるFAX送信

FAX2

書類などの送付で多くのビジネスシーンにおいて活用されているFAXですが、便利だけど手軽さゆえにちょっとした不注意が大きなミスになることもあります。

FAXの送信は、相手の都合に合わせられる事や、営業時間を気にする必要がないなど、上手に使用すれば大変便利な機能です。
ただし、送信中は受け手側の電話回線を占有したり、用紙やインクトナーなどを消耗するなど、使い方によっては相手の迷惑となってしまう場合もあります。
また、送付先を誤り外部に情報を漏らしてしまうなどのトラブルの原因となってしまうかもしれません。

問題が避けられるように、FAX送信時のマナーについて紹介します。

● FAX送信 基本マナー

《1枚目に必ず「FAX送信状」を付ける》

FAXを送信する際には、受信する相手に何枚書類を送ったのかを明確にできるように、送信する書類の1枚目に必ず「送信状」をつけましょう。

◎FAX送信状に必要な項目
・送信日
・送信先の情報 (FAX番号、相手の社名、所属部署、氏名)
・送信元の情報 (社名、FAX/TEL番号)
※必ず相手先よりも低い位置に明記します。
・送信枚数 (送信状を含めた枚数)
・件名/コメント (挨拶や送信書類の主な内容など)
※会社や所属部署ごとにオリジナルのフォーマットがある場合は、それに従って記入しましょう。

《FAX送信する書類には通し番号をふる》

書類を複数送信する場合は、書類の下部に通し番号をふりましょう。
「1/2」などと書くと順番が分りやすく、ページ抜けなどの発見がしやすくなります。

《重要書類のFAX送信は避ける》

FAXで送信する書類は、必ずしも本人が受け取るとは限りません。
受け取る相手以外の目にも触れやすいものですので、プライバシーに関する事や内密な事、極秘事項は書かないようにしましょう。

また、送信先を間違えるとトラブルの原因となってしまう危険性もあるので、重要書類のFAX送信は避けましょう。

《大量の書類はFAXでは送らない》

大量のFAX送信をすると、相手の回線を長時間独占してしまうことになりますので、一度に送信枚数は、A4用紙で5~10枚程度とし、それ以上送る場合はあらかじめ相手先に確認して許可をもらいましょう。
やむを得ず大量の書類を送る場合は、電子メールの添付ファイルとして送るか郵便で送るなど相手の負担にならないようにします。

《書類の状態を良く考える》

FAX送信する書類は、相手側が読みやすい書類であるかを意識しましょう。
書類の文字が小さいものは拡大コピーをしたり、文字の薄いもの、細字、蛍光ペンを使用したものなどはFAXの濃度を調整するなど、受け取る相手が書類を読みやすいように工夫します。
またFAXを送信する用紙は、罫線や内容に無関係の図柄などが入ったものは避けましょう。
送信に時間がかかったり、相手先のインクトナーを無駄に消耗させることになります。

《FAX送信前後には電話で確認を》

FAX送信をする前には、あらかじめ相手側に電話を入れ、FAXを送信する旨を伝えると良いでしょう。緊急な場合などには送信後にも連絡をすると確実です。そうすれば、送信エラーなどが起こった場合でもすばやい対応ができるはずです。

【FAXを受け取る際は・・・】

送られてきたFAXの枚数が揃っているか、読みにくい箇所がないかなどを確認して、無事にFAXが届いたことを送信者に連絡を入れましょう。メールか、または緊急の場合は電話で伝えると良いでしょう。
自分以外に届いたFAXは、直ぐに受信者に渡します。

FAX1

関連記事

WordPressテーマ「Dynamic」

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930